2週続けて、台風が日本列島を襲い、各地に被害をもたらし、
月曜日ごろの天気予報では天候の状況が心配されたものの、
晴れの特異日とされる11月3日らしく晴天の下での航空祭開催となり、雨に祟られた10月から一転、
ブルーインパルスの演技も澄み渡る青空の下でのアクロバット飛行となりました。

(1)ブルーインパルスは航空自衛隊の精鋭パイロット達によるアクロバット飛行チームで、
使用されている機体はドルフィンカラーに彩色された純国産の練習機T-4。


(2-1) (2-2)
ドルフィンライダースと呼ばれるパイロットが紹介されT-4に乗るところから会場はヒートアップでしたが、
私が会場に到着したのは、午後12時過ぎ。
会場は、すでに人・人・人で、撮影場所は、周りを沢山の人たちで、囲まれ、
その隙間から、カメラを構えて、やっと、撮った次第です。
(3)会場まで乗った、タクシーの運転手さん曰く、
朝の6時から、数千人の人たちが門の前に並んでいましたよ~ん!
(4)何とかやっと撮りました。
ご覧ください~~!!
カメラは、2台・・・○10~20mm広角ズームレンズ付き
○70~300mm望遠ズーム付き
(5)「4シップ・インバート」
○以下、一つ一つの「曲技飛行」の名称が分かりかねるので、
ご理解お願い致します。
それぞれ楽しんでください~~!!!
(6)
(7)
(8)
(9)「ワイド・トウ・デルタ・ループ」1
(10) 「ワイド・トウ・デルタ・ループ」2
(11)「ワイド・トウ・デルタ・ループ」3
スモークの動きが気に入っています。
(12)「デルタ・ループ」
(13)
(14)
(15)「デルタ・ループ」
(16)「デルタ・ループ」
(17)「デルタ・ループ」
(18)「バーティカルキューピッド」
スモークで空にハートを描き、矢を刺します!
(19)
(20)
(21)
(22)
(23)
(24)
(25)「スタークロス」
昨年は、空いている~と思ったけど、今年は、会場でも、帰り道でも、
凄い混みようだと思いました。
で、調べてみました。
2016年13万人
2017年(今年)・・・・21万人
入場者数は2011年から順に17万人、22万人、32万人、29万人、20万人
今年で、4年目ですが、気に入った写真が撮れなくて、失望しながら、帰途に付きました。
来年は考え中です。
枚数が多くてすみません。最後までご覧頂き、有難うございました(^-^)


拍手コメもありがとうございます。
コメントを嬉しく読ませて頂いております。
スポンサーサイト