白鳩を始めてみました。靖国神社でした・・・。
純白の鳩は、自然の状態では、一万羽に一羽しか生まれないそうです。
飼育する白鳩は、全国の愛鳩家より奉納された、50つがいの純白の伝書鳩を元にしたもの。
そして、同神社には現在、約300羽の白鳩がおり、境内の鳩舎で大切に飼育されています。
よく人間に慣れていて、肩に乗ったりするので、参拝者に親しまれているとの事です。
神社に参拝した折に、一緒のメンバーの一人に、白鳩を教えてもらったので、急きょ撮影した写真です。
こういう時に役立ちますね。コンデジ・・・。

(1) 鳥居の上で、参拝者達を、見ています。

(2) 神門の横の木立の中に鳩舎はあります。

(3) 「うわぁ~、沢山いました!いました!」

(4) 「白鳩鳩舎」
鉄筋コンクリート造2階建てで、延べ床面積107.80平方メートル。
朝、鳩舎の扉が開くと、白鳩は境内を自由に飛び回り、夕刻には鳩舎に戻るそうです。

(5) 「異端者?」

(6) 「仲良し・小好し」

(7) 飼育管理を行う「白鳩の会」は、平和の象徴といわれる純白の鳩を境内に放ち、「みたま」を慰め
鳩の美しい姿を通じて、次の世代を担う少年少女の心に、平和の尊さと「みたま」に対する感謝の気
持ちを育むことを目的としている(HPより)
昨年の12月23日に「天皇陛下お誕生日」に、皇居に参拝し、
その後、靖国神社に廻って、参拝したときに、撮影した写真です。
ご訪問、有り難うございました。また、お待ちしています。
←応援クリックありがとうございます♪
拍手コメもありがとうございます。
コメントを嬉しく読ませて頂いております。
純白の鳩は、自然の状態では、一万羽に一羽しか生まれないそうです。
飼育する白鳩は、全国の愛鳩家より奉納された、50つがいの純白の伝書鳩を元にしたもの。
そして、同神社には現在、約300羽の白鳩がおり、境内の鳩舎で大切に飼育されています。
よく人間に慣れていて、肩に乗ったりするので、参拝者に親しまれているとの事です。
神社に参拝した折に、一緒のメンバーの一人に、白鳩を教えてもらったので、急きょ撮影した写真です。
こういう時に役立ちますね。コンデジ・・・。

(1) 鳥居の上で、参拝者達を、見ています。

(2) 神門の横の木立の中に鳩舎はあります。

(3) 「うわぁ~、沢山いました!いました!」

(4) 「白鳩鳩舎」
鉄筋コンクリート造2階建てで、延べ床面積107.80平方メートル。
朝、鳩舎の扉が開くと、白鳩は境内を自由に飛び回り、夕刻には鳩舎に戻るそうです。

(5) 「異端者?」

(6) 「仲良し・小好し」

(7) 飼育管理を行う「白鳩の会」は、平和の象徴といわれる純白の鳩を境内に放ち、「みたま」を慰め
鳩の美しい姿を通じて、次の世代を担う少年少女の心に、平和の尊さと「みたま」に対する感謝の気
持ちを育むことを目的としている(HPより)
昨年の12月23日に「天皇陛下お誕生日」に、皇居に参拝し、
その後、靖国神社に廻って、参拝したときに、撮影した写真です。
ご訪問、有り難うございました。また、お待ちしています。


拍手コメもありがとうございます。
コメントを嬉しく読ませて頂いております。
スポンサーサイト