初めて、西武ドームへ行って、野球観戦をしました。 西武X阪神。
今は、セパ交流試合が開催されていますね。
西武鉄道関係の方が、チケットを手配してくれたのです。
最近は、野球をTVで観戦しないので、あまり興味がなかったので、
西武・阪神の選手達、全然名前も分からず、浦島太郎状態でした。
でも、西武球場前駅を降りると、すごい人たちで、びっくり。球場に入る前から、圧倒されました。
今日の先発投手が、西武「菊池雄星」選手。阪神「能見篤史」選手の超人気投手対決。
故に超満員になったのかも知れません。でも、阪神ファンの方が多かったようにも思えました。
今回は、枚数が多いです、覚悟してご覧いただければと思います。
初めての野球撮影。ぶれているとこも多々ありますが、ご容赦を。


(1) 「西武ドーム」


(2) ドーム前広場には、色々なお店が出ていたので、時間があったので、ウロウロ。
西武の選手のプロマイド屋さん前では、ご主人は、西武ファン。奥さんは、阪神ファンとの事でした。

(3) さぁ~、ドームの中に入りましょう!!
( ドーム内 )


(4) 「国家斉唱」
一塁側・阪神選手




(5) 「チアガールズ達」
どなたも、スタイル良く、美人揃い!!
動きが激しく、難しかったです(^^;
4枚目のチアガールは、写真を依頼すると、ポーズをとってくれました。


(6-1) 「メンバー表」
(6-2) 「始球式」
(クリックすると大きくなります)

(7) さぁ~、試合開始です。 先行は、阪神タイガーズ
西武の投手は、菊池選手

(8) "菊池投手"投げました!! ボールが飛んで行くのがわかりますね?

(9) バッターは、阪神の3番”鳥谷選手”
( 阪神選手と応援団 )




(10-1) ボールが飛んできました。スクイズかしら? (10-2) 阪神ファンの帽子にはびっくり!
(10-3) 阪神外野応援団、「え?なぜ?・・・」 (10-4) 5番ゴメス選手、ストップを掛ける
(クリックすると大きくなります。)

(11) チェンジして、 西武攻撃
阪神、能見投手、投げた~~!! ボールが飛んでくるのがわかりますね?



「西武のバッター達」
(12-1) 「あ!打ったぁ~~!ファール!」 残念、足元にボールが落ちました。
(12-2) 「西武5番・強打者・メヒア」 (12-3) 「あぁ~、ファール!」
ボールが前に飛びません~~
(クリックすると大ききなります)

(13) 西武の木村選手が、「ホームラーン」を打った時の、西武の外野席応援団の歓喜♪


(14-1) 「ビールの売り子さん達」
(14-2) 以前は、愛想のない、若い青年たちが、ビールを売っていたけど、
最近は、高校生位の可愛い女の子たちでした。
ビールを買う、おじさんたちも、可愛い女の子達の方が、ビールは進むでしょうね!!

(15) ちょっと休憩 「玉ころがし」

(16) 「1塁側、阪神内野席・・・ジェット風船準備」


(17-1) 一斉に ジェット風船、放たれたました~~
(17-2) 天まで上がれ!!
(クリックすると大きくなります)

(18) 「3塁側、西武内野席、ジェット風船準備」

(19) 放たれたした!! 天まであがれ!


(20-1) 「ピッチャー交代。ウオーミングアップ」
(20-2) 「3-2で西武勝利」

(20) 「西武勝利のご挨拶」
当日の入場者数 33.851人
阪神が先に1点先取。その後、西武が逆転。阪神が同点。西武が逆転。
シーソーゲームの面白い試合でした。
始めて訪れた西武ドーム。びっくりな応援合戦。
ビールの売り子さんたちが可愛い女の子ばかりで、どの子を写真撮ろうか?キョロキョロ。
美人ぞろいのチアガール達。
結構カルチャーショックを受けたけど、面白かった。でも、喧騒もすごく、疲れました。 (2014年6月14日撮影)
行く前は写真撮影に乗り気ではなかったけど、だんだん気持ちも乗ってきました。
今回は、ニコンD5100を使用。18ミリ~200ミリレンズと、70ミリ~300ミリレンズを使用したけど、
300ミリでは、ちょっと短かったです。
1日がかりで、やっとアップ出来ました。試合観戦も疲れたけど、アップも疲れました。
最後までお付き合い、ありがとうございました。 (予約投稿)
今日(28日)は用事があって、お出かけしますので、コメントへのお返事、ご訪問は、
帰って来て以降・29日になるかとも思いますので、よろしくお願い致します。
←応援クリックありがとうございます♪
拍手コメもありがとうございます。
コメントを嬉しく読ませて頂いております。
今は、セパ交流試合が開催されていますね。
西武鉄道関係の方が、チケットを手配してくれたのです。
最近は、野球をTVで観戦しないので、あまり興味がなかったので、
西武・阪神の選手達、全然名前も分からず、浦島太郎状態でした。
でも、西武球場前駅を降りると、すごい人たちで、びっくり。球場に入る前から、圧倒されました。
今日の先発投手が、西武「菊池雄星」選手。阪神「能見篤史」選手の超人気投手対決。
故に超満員になったのかも知れません。でも、阪神ファンの方が多かったようにも思えました。
今回は、枚数が多いです、覚悟してご覧いただければと思います。
初めての野球撮影。ぶれているとこも多々ありますが、ご容赦を。


(1) 「西武ドーム」


(2) ドーム前広場には、色々なお店が出ていたので、時間があったので、ウロウロ。
西武の選手のプロマイド屋さん前では、ご主人は、西武ファン。奥さんは、阪神ファンとの事でした。

(3) さぁ~、ドームの中に入りましょう!!
( ドーム内 )


(4) 「国家斉唱」
一塁側・阪神選手




(5) 「チアガールズ達」
どなたも、スタイル良く、美人揃い!!
動きが激しく、難しかったです(^^;
4枚目のチアガールは、写真を依頼すると、ポーズをとってくれました。


(6-1) 「メンバー表」
(6-2) 「始球式」
(クリックすると大きくなります)

(7) さぁ~、試合開始です。 先行は、阪神タイガーズ
西武の投手は、菊池選手

(8) "菊池投手"投げました!! ボールが飛んで行くのがわかりますね?

(9) バッターは、阪神の3番”鳥谷選手”
( 阪神選手と応援団 )




(10-1) ボールが飛んできました。スクイズかしら? (10-2) 阪神ファンの帽子にはびっくり!
(10-3) 阪神外野応援団、「え?なぜ?・・・」 (10-4) 5番ゴメス選手、ストップを掛ける
(クリックすると大きくなります。)

(11) チェンジして、 西武攻撃
阪神、能見投手、投げた~~!! ボールが飛んでくるのがわかりますね?



「西武のバッター達」
(12-1) 「あ!打ったぁ~~!ファール!」 残念、足元にボールが落ちました。
(12-2) 「西武5番・強打者・メヒア」 (12-3) 「あぁ~、ファール!」
ボールが前に飛びません~~
(クリックすると大ききなります)

(13) 西武の木村選手が、「ホームラーン」を打った時の、西武の外野席応援団の歓喜♪


(14-1) 「ビールの売り子さん達」
(14-2) 以前は、愛想のない、若い青年たちが、ビールを売っていたけど、
最近は、高校生位の可愛い女の子たちでした。
ビールを買う、おじさんたちも、可愛い女の子達の方が、ビールは進むでしょうね!!

(15) ちょっと休憩 「玉ころがし」

(16) 「1塁側、阪神内野席・・・ジェット風船準備」


(17-1) 一斉に ジェット風船、放たれたました~~
(17-2) 天まで上がれ!!
(クリックすると大きくなります)

(18) 「3塁側、西武内野席、ジェット風船準備」

(19) 放たれたした!! 天まであがれ!


(20-1) 「ピッチャー交代。ウオーミングアップ」
(20-2) 「3-2で西武勝利」

(20) 「西武勝利のご挨拶」
当日の入場者数 33.851人
阪神が先に1点先取。その後、西武が逆転。阪神が同点。西武が逆転。
シーソーゲームの面白い試合でした。
始めて訪れた西武ドーム。びっくりな応援合戦。
ビールの売り子さんたちが可愛い女の子ばかりで、どの子を写真撮ろうか?キョロキョロ。
美人ぞろいのチアガール達。
結構カルチャーショックを受けたけど、面白かった。でも、喧騒もすごく、疲れました。 (2014年6月14日撮影)
行く前は写真撮影に乗り気ではなかったけど、だんだん気持ちも乗ってきました。
今回は、ニコンD5100を使用。18ミリ~200ミリレンズと、70ミリ~300ミリレンズを使用したけど、
300ミリでは、ちょっと短かったです。
1日がかりで、やっとアップ出来ました。試合観戦も疲れたけど、アップも疲れました。
最後までお付き合い、ありがとうございました。 (予約投稿)
今日(28日)は用事があって、お出かけしますので、コメントへのお返事、ご訪問は、
帰って来て以降・29日になるかとも思いますので、よろしくお願い致します。


拍手コメもありがとうございます。
コメントを嬉しく読ませて頂いております。
スポンサーサイト